美容師とお坊さんやっていて思うのは
いつもご機嫌な人は「他人のいいところに気づく人」ってこと。
お客様やスタッフが輝く瞬間。
それをずっと探してるんだよね。
褒め言葉が多くなる。
自然とみんな笑顔になる。
センスや能力とは違うけど、むしろ一番大切なこと。
どんな毎日でも、やっぱりご機嫌でいたいよね。
エメールヘア 木全
大阪・富田林、金剛地域の美容室エメールヘアのオフィシャルブログです。主に店長やスタッフみんなで楽しく津々浦々と更新中!あんなことやこんなこととか楽しいことなんかも載せちゃうブログ。一度読んでみてくださいね。
ども
美容室エメールヘア
オーナーの木全です。
美容師とお坊さんの兼業をしております。
釣り好き美容師です。
こんな感じで自分のパペットで遊んだり
超でっかいカボチャ持ったりとしてる
オッサンです。
台風のためか美容室いつもより
ちょっぴりユックリだったので
エントランスの飾りを写真撮ったりと遊んでます。
いやいや遊んではないです。
事務的なことやったりの息抜きしてます。(笑)
そんな中、普段は担当させていただいている
お客様ご紹介以外のご新規さんは入らないのですが
たまたま入らせて頂いた若いお嬢さんが
こんなオッサンに興味を持っていただきましてね。
嬉しいことに〜
美容師やってお坊さんもやって、色々なことを
やってることが不思議というか
経緯を聞きたい聞きたいと。
いやいや〜
そんなたいそうなことはないんですが・・・
単純に実家がお寺やからですが
知ってる方はご存知なんですが
お坊さんと美容歴でいうと
美容師の方が長いんですね。
幼い頃からお寺が嫌いだったので
ずっと避けてきましたから。
そこを書き出すと長くなるので
お坊さんになった理由は以前のブログにも
書かせて頂いてるので下記のURLを見てくださいね。
そのお嬢さんは とある航空会社のCAさんなんですが
お坊さんして美容師やてるだけでなく
地域の活動や海外へもよく行ってたり
僕の行動力に驚いておられましたが
そんんなことないんですよ。
他のお客様からもオーナー忙しいのに
色んなことやってて凄いって言われますが
ホンマに大したことはないんです。
ただすぐやらんと忘れるし
歳なんで(笑)
ホンマですよ。
まぁ性分もあるんですが思い立ったら吉日でね。
これは以前に来てくださっていたお客様が
仰ったことなんですが
「私ら年寄り(当時80代後半)は体調、天候、周りの人の都合が
合わないとなかなか動かれへんねん、だからなんでも先送りにしないで
今できることを出来る時にやっとかんとアカンねん」と
仰いましてね。
なるほど〜って思いました。
僕ら当たり前のように明日は来ると考えがちですが
そんなことはないんだな〜って
だから可能なかぎり頼まれごとも、自分のやりたいことも
すぐやるようにしてたら
こんななってしまっただけなんです。
確かに暇はしませんが日々バタバタしてますが
基本的になんでも楽しみを見つけて
楽しめるほうなんで苦はないんです。
お坊さんなんでご縁の話なんかや
命のことを法話で話すのですが
突然の別れは避けられないもので
僕も数人 友人を亡くしてます。
ですので明日は普通にやってくるのではなく
奇跡なんだと、だから僕たちは
毎日を精一杯生きないといけないんです。
あなたにとって大切な人はだれですか?
その方との時間を大事になさってますか?
今日もあなたらしい時間をお過ごしくださいね。
スタッフにインナーカラー!
これ実はシールエクステなんです!
両サイド2本ずつの計4本
イヤリングカラー
所要時間は約5分
巻いたりも出来ます。
イヤリングカラー
シールエクステ2本で2000円
一本追加でプラス500円
付けた感も全くなく自然な感じで
シャンプーも普通に出来ます!
コレは流行るね!
自分の髪もブリーチしなくても良いし
傷むこともないし!
#インナーカラー
#シールエクステ
#シールエクステが上手い美容師
#美容師
#美容室
#美容院
#可愛いインナーカラー
ジャジャ〜ん
やったで!!
カンパチ君釣ったど!!!
しかもクーラーからはみ出てるし!!
自粛要請が解除されたので
久々に釣りに行ってきました。
先に言うときますが狙いは鯛です。
子供の離乳食用の白身魚を狙ってました。
そうわ言うても狙い通りにはいかないの釣りです。
最初はアジばっかりで困っていたんですが
そのアジを餌にカンパチ君が来てくれました!!
実は2回バラしての3回目のヒットで
あげれました。
嬉しいことです!!
肝心の鯛はこの後なんとか3匹釣れて
帰港しました。
なかなか府県をまたいでの移動ができなかったので
久しぶりに行った釣りは楽しかったです。
今月は後1回は行けたらなぁ〜って思ってます。
娘が大きくなったら一緒に行けたらとも思います。
ども
今日も親バカやってます。
毎年 デッカクなるヒマワリを植えているのですが
普通1本に一輪ですが
今回は1本から何輪も咲く種類にしました。
今年で4年目です。
目標は5mなんですが
まぁ4mが良いところですね。
高さを諦めたわけではないのいですが
コロナで大変なときこそ
大輪で沢山咲くヒマワリにしました。
太陽に向かう希望の花です。
娘は疲れたかして
寝ちゃいました。
ヒマワリが咲のが楽しみだね〜
大きくなるよ〜
観察日記ブログにアップしますので
また見てくださいね。
朝起きてから家を出るまでの時間って
本当に慌ただしいですよね。
食事、身支度、小さなお子さんがいる方は
お子さんのお世話も必要ですよね。
どーも
富田林・金剛・大阪狭山市の美容室エメールヘア
オーナーの木全です。
そんな慌ただしい朝に
皆さんはヘアメイクや服選びにどのくらい
時間をかけていますか?
一番時間がかかるのはメイク時間で
平均してだいたい10~15分ぐらい違いますか?
朝の時間のうちヘアにかける時間は
どのくらいですか?
アイラインは 丁寧に引くけれど
ヘアはサッと整えるだけって人も多いんちゃいますか?
でもメイクばかり頑張って
ヘアはそこそこ、というのはメッチャもったいない。
どんなにすてきな可愛いワンピース
着てバッチリメイクをしていてても
髪がパサついてたり、おくれ毛が目立つだけで
実年齢以上の印象に見えてしまうことも……。
たとえばですがメイクにかける5分のうち
3分でもいいので髪にもっと時間を使ってもみても
良いんじゃないでしょうか。
それだけで見た目の印象がアップします!
30代後半あたりからは「顔の造作」よりも
肌や髪の「素材」の若々しさや
生き 生きとした「表情」のほうが
その人の美しさを決める要素になってくるのでは
ないでしょうか。
今度は髪の艶について書いてみます。
って真面目に書いてみました。
富田林・金剛・大阪狭山市の美容室エメールヘア
オーナーの木全です。
今日は卒業式の袴の着付けと
ヘアセットをさせて頂きました。
約得です!
可愛い子たちと写真をパチりんこ。
鼻の下がビローンってなりました。
新型コロナで縮小になってしまったらしいですが
卒業式あってよかったですね。
二人共メッチャ可愛くなて行かれました。
当店では生花の髪飾りもご用意しております。
(季節によって無いお花もございます)
一生に一度しかない大切な日を生花で彩ってみませんか?
今回はヘアセット 4000円
袴お着付け 7000円
生花髪飾り 3000円
お花代は花材によって変わります。
3000円〜です。
ぜひご用命ください。
ご予約はweb予約は行っておりませんので
お電話で承っております。
0721−29−1465
お待ちしております。
どーも
美容室エメールヘア
オーナーの木全です。
毎年恒例ですが
狭山高校と富田林高校
吹奏楽部の子たちが演奏会案内を
持ってきてくれました。
頑張っている子達は応援しないとね〜
頑張ってね〜
ぜひ聞きに行ってあげてくださいね〜
狭山高校は3月26日(木)17:30〜
SAYAKAホール 大ホール
富田林高校は3月29日(日)13:30〜
すばるホール
です。
先日は運転免許の更新で
今日は車の車検でした。
いつも買ったディーラーさんで
お願いしているのですが
今回はウチのスタッフの旦那さんが
やっている車屋さんでお願いしました。
大阪狭山市にあります。
見て車ピカピカです。
普段からあんまり洗わないんですが・・・
なんとかコーティングしてるから
を言い訳に・・・
ビックリしたとこがあります。
いつも普通に車検や点検に出してたんですが
今回 このグラブカーズさんは
車検終了して車を持ってきてくださった際
普段見えない車の底やエンジンの底
ブレーキパッドなどの写真を見せてくださいまして
一つ一つ説明してくださいました。
例えばブレーキパッドは新品は1cmの厚みですが
今回半分減っていたので
あと1万キロ〜2万キロ走ったら
交換のタイミングですよ。
などなど
いやぁ〜ビックリ
今までは 点検や車検の明細書渡されて
問題なかったですって
お金払って終わりだったので
親切丁寧で嬉しかったです。
車のことなんか素人には分かんないですもんね。
今回の車検でとっても勉強になりました。
僕ら美容師も髪のプロとして
お客様へキチンと髪の状態や今後のケアなど
しっかりと丁寧に伝えていかなければと
改めて思いました。
当たり前のことが当たり前に出来ることが
プロだな〜とも思い直しました。
感謝!!
車も喜んでます。